2018.5.15
久しぶりに近所のカフェで読書。「ピカソ講義」岡本太郎と宗左近対談。
「危険な道を選べ」というのは、岡本太郎の有名な言葉であるが、これをそのまま凡庸に実行すると、どえらい間違いをすることになるなあと読みながら改めて思った。二重にも三重にも俯瞰し、自分を見つめて捉えている上での話だな。
危険な道とは、結局のところ自分にとって最も都合よく甘い道だという場合が多いと思う。人は、認められたい、好かれたい、必要とされたいという自己承認や存在価値や存在意義などを社会や他人に求める。でもそれは、満たされないことの方が多い。なぜか。「他に」求めるからだろうな 。それらを自分に向けることが出来たなら、全てが解消されるはずだ。自分の進化次第という結論によって。
つまりそれは、冷静に客観的に自分を見据えることの恐怖に勝てない、自分でせねばならない努力を他におしつけている、現実と理想のギャップに傷つく勇気もない、ということかもしれない。完全に他にも自分にも甘えているということだ。それら全てに打ち勝ってなお挑む人。漫画榎本俊二「ムーたち」の中に出てくるようなサード自分や、フォース自分を持つ人だけが、真っ当に「危険な道を選ぶ」ことができる人なのかもしれない。
自分を疑うことや判断することや叱責することをして、落ち込むような憐憫という甘さを自分に与えるようでは、「危険な道」などわからないのかも。
私の恩師が以前、「鋭くとことん自分を批判しなさい」と言っていて、鈍い私はそれを頭でしか捉えられず、ピンとこなかったのだけれども、ようやく今になってこういうことかもなと、思い至った。
なんだか最近とても自分の頑なさが目につく。斜に構える部分があって、それが発動する時の自分のシステムがまだよくわからない。何かスイッチだか経路があるんだよなー。そして集中力も無い。こうして日記を書いていても色々ズレがある気がするのだけれども、それを追及する根気が無い。立て直しが必要なのか、破壊が必要なのかもわからない。今の私はとても曖昧だ。
お腹すいたけれど、目の前には激甘マーライオンチョコレートと激苦エチオピアコーヒー。帰る気にもなれないので、空腹は忘れることにしよう。
今まさに新月真っ最中。最近密かに祈っていることがある。それが叶いますように。